謙虚な天狗が送る毎日

ようこそ、「謙虚な天狗が送る毎日」へ。暇つぶしに見たくなるブログを目標に、ちびちび投稿します。

m-風呂

この記事をシェアする

今週のお題「お風呂での過ごし方」

f:id:chaplin0549:20211009183756j:plain

露天風呂あるある「肩までつかると柵で景色見えないけど見ようとすると寒い」

 どうもこんにちは~。 謙虚な天狗の皐月です。 皆さんはお風呂で温まってますか? 私は実は温まってません。 シャワーだけなんで。 まだ全然暑いもんであったまってなんかいられないって感じです。 どうでもいいけど真夏でもちゃんと湯船につかってる人って性格よさそうですよね、知らんけど。

 

 そんな私でも夏以外は湯船につかってきた人生。 旅行先の露天風呂とか温泉だったら景色とか楽しめますけど家の風呂だと基本考えことぐらいしかすることないですよね~。 

 

 小学生のとき、私は湯船につかりながら本を読むという革新的な楽しみ方を発見しました。 まぁ本といっても当時はブックオフで一冊100円で買えるドラえもんとか名探偵コナンとかの漫画ですね。それならふやけてもどうでもいいんで。 それも何十冊もまとめて親が買ってきてくれたりしたのでドラえもんに至ってはほぼすべての物語を網羅したといっても過言ではないくらい読みまくりました。

 今思い出したけどそれよりもっと幼かったときとかはあれですね、風呂の壁に貼れるタイプの世界地図をみてましたね。 懐かし~。 地味にあれで国覚えられた気がする。 他にも亀のおもちゃとかでも遊んだりして。 そういうのって今でも鮮明に思い出せます。 記憶力ってのは恐ろしいもんですよほんと。 もっと成長してからは普通に小説とか読んだり、受験の模試直前の切羽詰まったときなんかはファイルに日本史の年号がたくさん書かれてるプリント入れて読んだりもしてましたね。 そういう時は記憶力全然働かないんですけども。 

 最近はテレビ付きの風呂とかあるらしいですよね、最近というか結構前からあったけど。 確かにYouTubeとか見れたら最高。 スマホをなんか専用のジップロック的なやつにいれて風呂に持ち込んでる輩もいるみたいですが私にはその勇気はない。 あと風呂の間くらいはスマホ見んのやめようぜっ!ていうかなんかちょっと目を休めたいっていうか。

本を読むのも目を使うのでその観点で見ればスマホも本も同じなんですけど個人的には何かスマホだと持ち込むの罪悪感あります。 もちろん持ち込む本はリサイクル図書とかのふやけても良いようなやつだからってのもありますけど。 近頃はネットで短くまとめられた文章を読むだけの人がほとんどで、本を読む人は格段に減っている、だから逆に本を読む人は周りの人と少し違った知識とか発想を生み出せるかもしれない、みたいなことをこの前大学の教授が言ってました。 確かにそうかもしれませんね。 私も最近そこそこ読書してます。 何なら読書の秋だしね。 次回の投稿はその本の読書感想文にしよっかなと思います。

 

 話は変わりますが私はこのまえ日商簿記2級の試験を受けてきました。 一か月前にも受けたんでリベンジです。5000円の受験料を賭けて、前回の投稿でも合格の誓いを立てました。 そしてものの見事に落ちました。 誠に遺憾であります。。。

2級なめてました完全に。 前回の投稿ではコメントで応援してくださる方もいたので落ちるわけにはいかないと思って勉強していたのですが1か月では間に合わなかったのが現状です。なかなか不甲斐無いです。 ここから言い訳タイムに入らせていただきたく思います。 まず、日商簿記2級は何年か前に難易度がぶちあがりました。 どうやら2級と1級の難易度の差が大きすぎたのが以前から問題になっていたようです。 そのせいで連結会計という激ヘビー項目などが1級から2級に流入してきたのです。2級なんか3級に毛が生えてもんでしょって思う人もいるかもしれませんがかなり難しいです個人的には。 

 

 次にご紹介したい言い訳は、大学の秋学期が始まったことで忙しくなったことです。 もちろんこれは事前に予測できたことではありました。 予測したけどダメだったのです。自分の過去を振り返り自己分析をすると私は「締め切りが近づかないと本気が出せない」というタイプではなく「締め切りが近づいて準備ができてなくてもそこまで焦らない」タイプであることがわかっています。 じゃあいつやるか、気分でしょ。 気分で今まで何とかやってきました。 受験勉強なんかでよくライバルを見つけて切磋琢磨すると捗るよ、とか言われたりしますよね。 周りの友達もそれで結構伸びてる人いましたが私はあまりモチベーションに繋がってなかった気がします。

 

 ただ、大学受験のときには気分以外にもモチベーションありました。 流石に大学受験となると気分だけでどうにかなりそうもなかったので。 私は高2の秋から大手予備校に通わせてもらってたのでまず親へのモチベーションです。 お金の問題とも言えます。 次に、周りからの評価のモチベーションです。 これはつまり「あいつFランじゃん笑」って思われるのが嫌だったということです。逆に「え!あいつ○○大学!?すご」と言われたかったということ。 自分は他人の学歴は別に気にしてないつもりですが、このように思われたくない、思われたいってことはまぁ自分も他人をこういう目で見てるってことですね。やだやだ。  まぁよく考えたらあたりまえですね。 Unison Square Gardenの斎藤さんが早稲田の政経って聞いたらすごって思いますもんね。 小沢健二が東大って聞いたら音楽のセンスあって頭良くてイケメンで草食系男子の祖だよねって思いますもんね。 藤井風がなんで英語流暢なのかというと留学してたとかじゃなく小さい頃から独学で地道に学んできたのを知ったらリスペクトしますもんね。

 


www.youtube.com

 

 わしには自慢したいことがあります。  私は藤井風の古参です、はい。 ジャミロクワイVirtual Insanity の弾き語りを見てひとめぼれしました。ただのイケメンではない、魅力がすごいよ。 弾き語りをしている自宅?もあまりにおしゃれなんで気になってました。 実は外国に住んでるんかなとか思いを馳せながら。 最近知ったのですがどうやら実家が喫茶店をやってらっしゃるようで、どうりでおしゃれですわ。

m-flo 「come again」風呂でリラックスしながら聴きたいけど浴室にスマホ持ってく勇気ない。

 

 

 最後までご覧いただきありがとうございました! よかったらスター、読者登録お願いします! 

 

 

\ Follow me!! /